-
商品説明動画
-
運用状況報告動画
PIMCOインカム戦略とは?
- 1.PIMCO社の定評ある経済予測に基づくトップダウン・アプローチと、多種多様な債券セクターのスペシャリストによる投資対象の厳選(ボトムアップ・アプローチ)を融合して投資のベストアイデアを体現する、アクティブ債券運用戦略
- 2.相対的に高い利子収入(インカム)の安定的な追求(攻め)を軸としながら、投資元本の保全(守り)と成長性も重視する

POINT 1世界の債券市場から「質の高いインカム」を発掘
- 世界の幅広い債券から、比較的高水準かつ安定的なインカム収入が期待できると判断される銘柄に投資します。
- 銘柄選択においては、利回り水準、割安度、発行体の返済能力、期限前償還リスク等を総合的に分析します。
世界中の債券市場が投資対象

- 上記はイメージ図です。
POINT 2「機動的に」資産配分を調整
- PIMCOのマクロ経済分析能力を活かし、信用力が高い資産による「守り」と、高利回りで景気回復の恩恵を受ける「攻め」の配分を機動的かつ柔軟に調整します。
最新の資産配分推移は、「月次レポート」をご参照ください。
PIMCO社について
※1 ファンドの投資対象である外国投資信託で行う運用と同様の運用手法を指します。

債券運用における
圧倒的な存在感
- 世界最大級の債券運用残高
- グループの債券アクティブ運用残高は1.91兆米ドル(約207兆円)と世界最大級
- *2019年12月末時点、1米ドル=108.675円換算
- 約50年にわたる債券運用のパイオニアとしての歴史
- 1971年の設立から約50年、債券運用におけるリーディングカンパニーとして分析・運用に取り組み、ビジネスを継続的に拡大
独自のマクロ経済予測と
高い分析能力
- 定評のあるマクロ経済予測
- PIMCOの経済見通しは年4回の全社的な経済予測会議に支えられ、米サブプライム問題や欧州債務問題などを予測した実績を有します。
- 高いリサーチ能力から生まれる投資判断
- 公的・民間両方における広範囲なネットワークや、厳密な情報分析等を駆使し、投資する債券の銘柄を選定

PIMCO経済予測会議の様子

債券運用における
外部からの高い評価
- 米国モーニングスター社「年間最優秀債券マネージャー賞」(2012年、2013年、2015年)を受賞※2
- ※2 2013年はPIMCOインカム戦略が受賞、2012年および2015年はPIMCOインカム戦略以外での受賞
The Morningstar Fixed-Income Fund Manager of the Year Award (Dan Ivascyn and Alfred Murata, Pimico Income(2013)) is based on the strength of the manager, performance, strategy and firm's stewardship. Morningstar Awards 2013©. Morningstar, Inc. All Rights Reserved. Awarded to Dan Ivascyn and Alfred Murata for U.S. Fixed-Income Fund Manager of the Year.
個別の商品への言及は当該商品の推奨や勧誘を意図するものではありません。
当該評価は一定期間の実績を分析したのもであり、将来の運用成果等を保証または示唆するのものではありません。
(出所)PIMCO作成
請求目論見書・運用報告書につきましては、野村アセットマネジメント ホームページをご覧ください。
- 当ファンドの投資リスクと費用等
- 当ファンドの投資リスクについては投資信託説明書(交付目論見書)記載の「投資リスク」をご覧ください。
- 当ファンドに係る費用等については投資信託説明書(交付目論見書)記載の「ファンドの費用・税金」をご覧ください。
お申込みに際してのご留意事項
- ファンドは、元金が保証されているものではありません。
- ファンドに生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。
- お申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。