お金のこと、改めて
考えてみましょう

  • トップ
  • お金のこと、改めて考えてみましょう

これから必要となる
「支出」について
考えてみましょう

カーソルを合わせるとライフイベントにかかる費用の目安を確認できます。

【30代】結婚式の総額※1 約304万円

【40代】教育費の準備※2 幼稚園~大学 すべて公立・国立 約817万円 / 私立(小学校のみ公立) 約1,519万円

【50代】住宅の購入費用※3 マンション 約4,529万円 / 戸建て 約3,605万円

【60代】趣味のお金 (例)国内旅行※4 平均約6.8万円 / 教養娯楽※5 平均約26.2万円

【60代】お子様の結婚資金援助※6 約163万円

【70代】老後資金 ゆとりある老後生活費※7 月額34.9万円 / 標準的な年金額(厚生年金)※8 月額22.4万円 / 毎月の不足額 約12.5万円 / 25年間で 約3,750万円

  • ※1 挙式、披露宴・ウエディングパーティー総額の平均。
  • ※2 幼稚園~高校:学習塾などの学校外活動含む。幼稚園は3年間。大学:私立大学は施設設備費を含む。2年目以降の費用は、初年度の入学料以外がそのまま続くとして4年間で試算。生活費は含まず。
  • ※3 フラット35利用者を対象。戸建ては建売住宅。
  • ※4 1回あたり/夫婦ふたり
  • ※5 年間/夫婦ふたり(夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦一組の無職世帯)
  • ※6 親・親族からの援助額のうち、挙式、披露宴、ウエディングパーティーに使った金額の平均。
  • ※7 夫婦ふたり
  • ※8 夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額。
  • (出典)「ゼクシィ 結婚トレンド調査2022 調べ」、文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」(https://www.mext.go.jp/)等、独立行政法人 住宅金融支援機構「2021年度フラット35利用者調査」、総務省統計局「家計調査結果(2022年平均)」(https://www.stat.go.jp/)、生命保険文化センター 「令和元年度 生活保障に関する調査」、国土交通省観光庁「旅行・観光消費動向調査(2021年)」(https://www.mlit.go.jp/kankocho/)、厚生労働省「令和5年度の年金額」(https://www.mhlw.go.jp/)、各種データを基に野村アセットマネジメント作成
  • 注:図表の数字は、四捨五入している場合があります。

上記は過去のデータであり、将来の投資成果を
示唆あるいは保証するものではありません。

今ある資産を上手に
増やしたいけど、
どうすれば良いの?

預貯金以外の方法資産を増やしたいんだけど、
どうしたらいいのか分からないな…

ポイントは早く始めることです。

資産づくりのポイントは、少しでも早く始めることです。
早く始めることで運用期間が長くなり、資産をより大きく増やすことが期待できます。

毎⽉1万円ずつ投資し、
年利3%で運⽤した場合

毎⽉1万円ずつ投資し、年利3%で運⽤した場合の図
毎⽉1万円ずつ投資し、年利3%で運⽤した場合の図

早く始めた方
大きく増えているね

早く始めた方
大きく増えているね

  • 上記は将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。局面によっては(例えば、ファンドの価格が長期にわたって下降トレンドをたどるなど)、投資成果が期待できない場合があります。
  • 計算過程において税金・手数料等は考慮しておりません。

みんなはどうしているの? 資産運用のヒント

(ご参考)「国際分散投資」の考え方が定着している年金運用

GPIFの基本ポートフォリオ

GPIF運用資産の累積収益額の推移

(出所)年金積立金管理運用独立行政法人(https://www.gpif.go.jp/)資料を基に野村アセットマネジメント作成

上記は過去のデータであり、将来の投資成果を
示唆あるいは保証するものではありません。

どうして、いろんな資産に分散投資するの?

(ご参考)代表的な金融資産の特性

景気局面ごとの資産の値動きの違いに注目しましょう。
一般的に、景気が悪くなる局面では、債券のパフォーマンスが良好となる傾向があり、景気がよくなる局面では、
株式やREIT(リート)のパフォーマンスが良好となる傾向があります。

景気サイクルと各資産の
値動き特性(イメージ図)

毎⽉1万円ずつ投資し、年利3%で運⽤した場合の図

上記は、一般的な景気サイクルとそれに伴う代表的な経済等の動向の例をイメージとして示したものであり、野村アセットマネジメントが作成したものです。実際とは異なる場合があります。あくまでも景気サイクルの考え方の一例であり、景気サイクルについては複数の考え方が存在します。将来の市場等の値動きや投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。(作成)野村アセットマネジメント

資産運用のリスク管理は目的によって様々だけど、資産分散が原則なんだね。

資産運用のリスク管理は目的によって様々だけど、資産分散が原則なんだね。

上記は過去のデータであり、将来の投資成果を
示唆あるいは保証するものではありません。

販売会社

※ファンド名をクリックすると、販売会社をご覧いただけます。

当サイトについて

  • 当サイトは、ファンドのご紹介を目的として野村アセットマネジメントが作成したご参考情報です。
  • 当サイトは、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
  • 当サイト中の記載内容、数値、図表等については、当サイト作成時のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
  • 当サイト中のいかなる内容も将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。

ご留意事項

ファンドは、元金が保証されているものではありません。
ファンドに生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。
金融商品取引所等における取引の停止等、その他やむを得ない事情があるときは、ご購入、ご換金の各お申込みの受付を中止すること、および既に受付けたご購入、ご換金の各お申込みの受付を取消すことがあります。
投資信託は金融機関の預金と異なり、元本は保証されていません。
投資信託は預金保険の対象ではありません。また、登録金融機関が取り扱う投資信託は、投資者保護基金制度が適用されません。
ファンドの分配金は投資信託説明書(交付目論見書)記載の「分配の方針」に基づいて委託会社が決定しますが、委託会社の判断により分配を行なわない場合もあります。また、将来の分配金の支払いおよびその金額について示唆、保証するものではありません。
お申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。