HOME
ESGとは|簡単解説
ESG投資とは
野村アセットの責任投資
ESGステートメント
運用における責任投資の基本方針
日本版スチュワードシップ・コード
議決権行使
利益相反管理方針
ESG運用戦略
ESGファンドの考え方
ESG投資の投資手法
エンゲージメント
ESGインテグレーション
主なESGファンド
ライブラリー
責任投資レポート
インパクト・レポート
特集一覧
コラム
お知らせ一覧
HOME
ライブラリー
お知らせ一覧
お知らせ一覧
2022年
2022/6/30
ESGレポート「モルガン・スタンレー グローバル・サステイン戦略ファンド」(2022年6月)を掲載しました。
2022/5/31
「環境と空気の新たな価値を提供し、サステナブル経営を実現するダイキングループ」ダイキン工業株式会社澤井氏との対談記事を掲載しました。
2022/5/13
インパクトレポート「世界フード関連株式オープン(愛称:スマートフード)」(2022年5月)を掲載しました。
2022/4/21
日本株式における議決権行使の結果(2022年1~3月)を開示しました。
2022/4/14
インパクトレポート「世の中を良くする企業ファンド(野村日本株ESG投資)(確定拠出年金向け) / 世の中を良くする企業ファンド(野村日本株ESG投資)」を掲載しました。
2022/4/14
インパクトレポート「社会的価値創造投資」を掲載しました。
2022/4/8
『NEXT FUNDS SolactiveジャパンESGコア指数連動型上場投信』が「主なESGファンド」に追加されました。
2022/3/31
「責任投資レポート2021」を掲載しました。
2022/3/14
「インパクト・レポート」に「ファンド別インパクトレポート」を掲載しました。
2022/2/18
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第7回 具体的な「社会的インパクト(社会的価値)」創出について②- を掲載しました。
2022/2/4
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第6回 具体的な「社会的インパクト(社会的価値)」創出について①- を掲載しました。
2022/1/26
日本株式における議決権行使の結果(2021年10~12月)を開示しました。
2022/1/21
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第5回 「投資リターン」と「社会的インパクト(社会的価値)」の関係を考える- を掲載しました。
2022/1/7
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第4回 「社会的インパクト(社会的価値)」を測る(後編)- を掲載しました。
2021年
2021/12/30
「ESGステートメント」を改定しました。
2021/12/30
「運用における責任投資の基本方針」を掲載しました。
2021/12/30
「日本版スチュワードシップ・コードに対する野村アセットマネジメントの取組み」を改定しました。
2021/12/30
「「日本企業に対する議決権行使基準」の改定について」を更新しました。
2021/12/30
「お知らせ『野村アセットマネジメント ESGステートメント等の改定について』」を掲載しました。
2021/12/24
日経ビジネスに「『脱炭素ジャパン』が体現する、野村アセットマネジメントの在り方」の記事体広告を掲載しました。
2021/12/17
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第3回 「社会的インパクト(社会的価値)」を測る(前編)- を掲載しました。
2021/12/8
ESG運用戦略に「エンゲージメント」を掲載しました。
2021/12/8
ESG運用戦略に「ESGインテグレーション」を掲載しました。
2021/12/3
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第2回 「社会的インパクト(社会的価値)」とは何か?- を掲載しました。
2021/11/26
野村グループセミナー「日本再興・地方創生を支える仕組み~東日本大震災からの復興とSDGs~」より『金融を通じたSDGs、地方創生』動画を掲載しました。
2021/11/19
インパクト・レポート「野村グローバル・サステナブル・エクイティ・ストラテジー・インパクト・レポート2020」を掲載しました。
2021/11/19
コラム「社会的価値を生み出すインパクト投資」-第1回 ESG投資の潮流- を掲載しました。
2021/11/2
Net Zero Asset Managers initiativeへの加盟について(378KB)
2021/11/1
「日本企業に対する議決権行使基準」の改定について
2021/10/25
運用資産の温室効果ガス排出量に関する「2050年ネットゼロ目標」と「2030年中間目標」の設定について(423KB)
2021/10/25
日本株式における議決権行使の結果(2021年7月~9月)を開示しました。
2021/10/15
サステナビリティページをリニューアルしました。
2021/8/23
『脱炭素ジャパン』が「主なESGファンド」に追加されました。
2021/8/4
「ESG運用戦略」ページをリリースしました。
2021/8/3
『世の中を良くする企業ファンド(野村日本株ESG投資)』が「主なESGファンド」に追加されました。
2021/7/15
『NEXT FUNDSジャパンカントリーESGリーダーズ指数連動型上場投信』が「主なESGファンド」に追加されました。
2021/3/31
「責任投資レポート2020」を掲載しました。
2021/3/29
『NEXT FUNDS S&P 500 ESG指数連動型上場投信』が「主なESGファンド」に追加されました。
2021/1/21
『野村インデックスファンド・先進国ESG株式』が「主なESGファンド」に追加されました。
ライブラリー
責任投資レポート
インパクト・レポート
特集一覧
コラム
お知らせ一覧
サスティナビリティ HOME
投資信託および投資顧問サービス(投資助言業および投資運用業)に
係るリスク・費用