この商品は、年率3%程度の利回りの確保と目標分配額の実現を目指すことで、中長期的に資産寿命を延ばしたい方で、同種の商品に対する知識や投資経験があり、もしくは説明を受け商品性をご理解いただける投資家を主に念頭において組成しています。
この商品は元本割れリスクを許容でき、安全性と収益のバランスに配慮した安定的な運用を考える方に適しております。また、積極的な運用を考える方や安全性と収益のバランスに配慮しつつ積極的な運用を考える方の投資も可能です。
【投資信託協会 商品分類】 追加型投信 / 内外 / 資産複合
(日本経済新聞掲載名:マイ3%)
決算日:原則、毎年1月、3月、5月、7月、9月および11月の15日(休業日の場合は翌営業日)
※初回決算日は平成30年5月15日となります。
基準日 | 2025年8月22日 |
---|---|
基準価額 | 7,293円 |
前日比(円) | -8円![]() |
前日比(%) | -0.1%![]() |
純資産総額 | 230.6億円 |
基準価額
決算日
基準価額(円)
更新:2025年8月22日
直近3期の 分配金実績 (税引前) |
決算日 | 分配金 |
---|---|---|
2025年7月15日 | 40円 | |
2025年5月15日 | 40円 | |
2025年3月17日 | 40円 |
分配金額は10,000口当たりの金額です。
2025年8月14日更新
最新月次レポート (3,339KB)
当ファンドの「投資リスク」「ファンドに係る費用等」「商品概要」(1,541KB)
投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
販売会社一覧
想定するご投資家
当ファンドは、以下に記載の投資目的やリスク許容度をお持ちのお客様を想定して設定・運用している商品です。お客様ご自身の投資スタイルに沿った商品であるか、交付目論見書等の内容とあわせてご確認ください。
※運用実績は過去のものであり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。分配金は投資信託説明書(交付目論見書)記載の「分配の方針」に基づいて委託会社が決定しますが、委託会社の判断により分配を行なわない場合があります。また、将来の分配金の支払いおよびその金額について示唆、保証するものではありません。