読んで明解!投資信託のキホン

基準価額と分配金

分配金とは?

ファンドは、原則、年に1回以上「決算」を行ないます。
「決算」にあたって、期間中の収益や費用、資産内容などを明らかにします。その際、ファンドの収益の一部を投資家(受益者)にお支払いするのが収益分配金(分配金)です。
投資家自身の損益に関わらず、ファンドに収益等があれば、分配金は支払われます。
また、保有期間に関わらず、決算時点で投資家が保有している口数に応じて支払われます。

分配金とは?
・上記はイメージ図です。

分配金と基準価額の関係

預貯金の場合は、預けた元金にプラスして利子や利息がつきます。預貯金を預けた人は、元金とは別に利子や利息をもらうことができます。
投資信託の分配金はファンドの資産から支払うため、分配金が支払われると資産が減り、その分、基準価額は下がることになります。
預貯金の場合、あらかじめ決められた利率で定期的に利子・利息が支払われますが、投資信託の場合、分配金額はファンドの運用状況に応じて異なりますので、毎回同じ金額とは限りません。

※預金には、預け入れ後一定期間ごとに利率が見直される変動金利預金もあります。

分配金と基準価額の関係
・上記はイメージ図です。